本日は「質問箱」にていただいたご質問に回答いたします。

<質問箱>
‐‐‐‐
お世話になります。四季報の今期大幅増予想の銘柄の増益分が株価に反映され既に上がっていて高値掴みをしてしまいます。少なくとも半年前に投資するには四季報ならもう一年先の予想をチェックすべきでしょうか?
‐‐‐‐


株価が今期業績予想を織り込んで上昇している場合、会社四季報などを用いて来期の業績予測を元に割安度の判断をして購入してよいか?

というご質問かと思います。

3月決算の企業の場合、第四四半期(1月~3月)頃になると、投資家の多くは次年度の業績を見て投資判断するようになると思います。

第三四半期(10月~12月)に関しても、来期の業績を見つつの投資判断は行ったほうが良いでしょう。

いっぽうで、今期業績に対して株価指標的に割安では無くなってしまったのであれば、目標としていた株価まで下がってくるのを待つほうが安全ではあります。

買える理由を探すために来期、再来期の業績予測を用いるのは悪いことではありませんが、妥協でもあります。

直近で株価が上昇したのであれば、その反動での株価調整もあり得ますので、妥協して買った後で株価が下落しても後悔することなく継続保有できる銘柄で、業績、株価水準か考えた上で購入判断しましょう。

銘柄への特別な思い入れが無ければ、妥協して買わずとも今期の業績見通しに対しても割安な銘柄というものはほかにもたくさんあると思います。


投資に関する質問は引き続き「質問箱」で募集中です。
本日のような形で後日ブログにて回答いたします。

<PR>
私の書籍「割安成長株で2億円 実践テクニック」は好評発売中!

Twitterで「割安成長株コミュニティー」を運営中!
質問箱」にいただいたご質問は後日ブログで回答します。

株のブログランキングはこちら↓応援お願いします!
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
スポンサードリンク