本日は「質問箱」にていただいたご質問に回答いたします。

<ご質問1>
‐‐‐‐‐
銘柄監視の際の金額設定のやり方を教えてください。
最初から目当ての金額に設定するか、とりあえず様子見の金額にしておくのか、等、教えていただけると嬉しいです。
‐‐‐‐‐


どちらかというととりあえず様子見の金額にしておく派です。

銘柄監視をする際に、いくらで買うと価格を正確に決めたり指値買いを入れているわけではなく、たとえば株価1,500円の銘柄があったとして、1,300円まで下がったらPER15倍を下回るなー、などと購入タイミングをざっくりイメージして様子見をしています。

そうして株式相場が良くないときは平均PERが下がりますので、1,300円想定のところを1,200円に下げてもう少し下がるのを待つなど、そんなことをしています。


<ご質問2>
‐‐‐‐‐
いつもためになるコメントをありがとうございます。弐億さんの考え方に共感しております。
時に、銘柄ごとに購入時にどれくらい利益が見込めるか想定しているとの発信がありますが、どのように計算されているのでしょうか。
何か参考にされているものがあるのでしょうか。よろしかったら教えてください。
‐‐‐‐‐


購入時にイメージする利益の目論見ですが、これは何も計算などしていません。

損小利大、銘柄を保有し続ける握力を維持するために目標株価を設定して妄想しているだけですので、計算などはする必要はないと思います。

「今期見通しベースPER15倍、売上高20%成長」
「同業の大手と比べると売上高は5分の1なのに当期純利益は10分の1だから、売上高の伸び以上に利益成長が見込めそうだななー。」
「2~3年後に株価2倍くらいに考えておこう」

この程度のざっくりイメージです。


今日の2つのご質問はどちらも数値での回答を希望されていましたが、私は数学が得意ではありませんので、お答えした通りざっくり計算しかしておりません。

ご希望に添う答えではなかったと思いますが、中長期の株式投資であれば、私のようにおおざっぱでも大丈夫ですし、あまり数字にこだわらず、枠にはめず、柔軟に考えることが株式投資は重要だと思います。


本日は以上です。

投資に関する質問は引き続き「質問箱」で募集中です。
本日のような形で後日ブログにて回答いたします。

<PR>
私の書籍「割安成長株で2億円 実践テクニック」は好評発売中!

Twitterで「割安成長株コミュニティー」を運営中!
質問箱」にいただいたご質問は後日ブログで回答します。

株のブログランキングはこちら↓応援お願いします!
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
スポンサードリンク