私が保有する株式の最新の含み損益は+31,606,700円(+34.12%)となっています。

前週比-7,150,900円と大幅な含み損益悪化となりました。

今週ですが、1銘柄利益確定して1銘柄損切りしています。

まずは長栄を2,030円~2,040円で全株売却して、概算100万円の利益確定となっています。

もう一社ですが、直近で日本エコシステムという銘柄を購入していたのですが、購入直後の決算で新株予約権による増資を発表したため、即損切りしまして、こちらがおそらく30~40万円の損切りとなりました。

業績が悪化したわけでも無かったため保有し続ける選択肢もあったのですが、相場も良くなかったため素早く手放すことにしました。

それ以外の保有株や保有株数の増減はありません。

これにより証券口座の買付余力は1億円程度となり、SBI証券の証券口座内の現金余力が40%程度と、比較的高水準になっています。

これから仕込む銘柄は、すぐに手放すことが無いように精査したいと思います・・・。

<保有株の一覧>
7199 プレミアグループ
7039 ブリッジインターナショナル
7091 リビングプラットフォーム
7676 グッドスピード
9029 ヒガシ21
7362 T.S.I
8570 イオンFS
9551 メタウォーター
2984 ヤマイチ・ユニハイムエステート
9418 USEN NEXT
7081 コーユーレンティア
7453 良品計画
3395 サンマルクHD
9214 Recovery International
7414 小野建
7687 ミクリード
7120 SHINKO
5915 駒井ハルテック
8309 三井住友トラスト・ホールディングス
※直近購入銘柄は非掲載


株のブログランキングはこちら↓応援お願いします!
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
スポンサードリンク