本日はいただいたご質問に回答いたします。

<ご質問>
‐‐‐‐
はじめまして。 わかりづらくて変な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

凡人の技量で、そこそこ上がるかなという日本の個別株を選べたとして、スイング投資と長期投資を比較すると、効率はスイングのほうがいいのかなという気がするのですが、いかがでしょうか?

また株を保持している期間や何%上がったら売るなど、一応の基準みたいなものは決めていますか?

初心者でして、株の買い時の見極めも難しいけれど、いざ買って上がったものの売り時が分からず・・・。

含み益は出ていても、「この辺まで上がるかなぁ」と思っていた値まではいかないところで直近のピークとなり、あそこで売っておけばよかったのかもと思いながら保持している状態です。

結果を出されている弐億貯男様にお答えいただけると幸いです。
‐‐‐‐

まず整理しますと

個別株の長期投資は数年間保有して、企業の事業成長じた値上がり益や配当益で利益を上げるのに対して、スイングトレードは数日~数週間の価格変動を利用して売買を繰り返す運用になります。

そのため、記載の「そこそこ上がるかな」という銘柄の選び方がまるっきり違います。

長期投資ですと株価指標的に割安で成長企業を選ぶことが多いですが、スイングトレードの場合、割安、成長性は重要ではなく、単に出来高が多く、株価チャートやテクニカル分析で用いる指標を元に売買を行います。

スイングトレードで成果を上げられるようであれば、効率の良い投資となるのですが、短期勝負となりますので、相場に張り付いて値動きを追わなくてはならず、時間を拘束され、心理的な負担も大きくなります。

またサラリーマンなど、仕事をされている場合は、仕事にも支障をきたす可能性もあるでしょう。

そうした点も踏まえて、スイングトレードで行くか長期投資で行くかの判断が必要です。

もう1点、株価の売り時が分からないというご質問に関しては、私は投資タイミングで銘柄ごとに目標株価をイメージして投資しています。

こちらについては先日ブログで詳細説明していますのでこちらの記事「目標株価の決め方について」をご覧ください。


本日は以上です。

投資に関する質問は「マシュマロ(匿名の質問スペース)」で募集中です。
本日のような形で後日ブログにて回答いたします。

-------------------
記事へのコメントはX(Twitter)の記事更新の投稿のリプライにお寄せください。
株のブログランキングはこちら↓応援お願いします!
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
-----
スポンサードリンク